2025年11月9日 スプリントレビュー+レトロスペクティブ [システム開発研究室]

 こんにちは!
 ナビゲータのEVEです。

 今週ニューヨーク市市長に、民主党ゾーラン・マムダニさんが当選しました。
 トランプ関税について、トランプ大統領は素晴らしい政策だといい、それ以外の人々は最悪な政策だといっていました。っで、トランプ関税の結果ですが、トランプ大統領が言ったほどいい結果は出ていませんが、批判をしている人が考えているほどひどい状況にはなっていないようです。その中で、今回の選挙民主党が当選したのですが、その主因は物価高らしいです。
 物価高は、コロナ渦にあって、原油の暴落を経て高騰し、OPEC各国の輸出制限で現状を維持しています。そこに、トランプ大統領が、多くの輸入製品に関税をかけ、価格弾力性が高くインフレに影響が少ないといわれる住宅の価格または家賃の高騰に影響したようです。そこに、価格弾力性が低い一般消費財が高騰しているのですから、かなり生活しにくいということが想像できます。
 選挙戦略もよく、明確な政策メッセージ、草の根の支持とボランティア動員が今回の勝因のようですが、それよりも、トランプ大統領への不信も大きいのかもしれません。トランプ氏が大統領になってから、価値観が変わった雰囲気をアメリカから感じていましたが、1年後の中間選挙後は、トランプ大統領当選以前のような価値観に戻るのでしょうか?
 他国のことですが、気になったので、記事にしてみました。では、今週のスプリントレビュー+レトロスペクティブです。

[2025年11月3日の週のスプリントレビュー+レトロスペクティブ]

 今週は、ちょっと、悩みが多い1週間になりました。原因は、セキュリティ・・・。外部のツールから見ると、堅牢なセキュリティとなりましたが、まだまだセキュリティリスクがありました。その解消とその解消後のシステム構成を検討し、現在は、EVEMST00309バッチログ情報抽出処理の製造に入っています。以下が今週の状況です。

【プロダクトバックログ】
ControlNo Product Priority Day Dependency StartDay EndDay
Sys Grp No
EVE MST 003 ログ管理システム 1 35 全システム 09/24/2025 -
EVE MST 004 システム管理システム 1 35 - - -
EVE MST 005 プログラムコード管理システム 1 35 - - -
EVE MST 006 プログラム管理システム 1 35 - - -
EVE MST 007 セキュリティ管理システム 1 28 - - -
EVE MST 008 プロジェクト管理システム 1 35 - - -
EVE MST 009 JavaScript最新化 1 90 EVEシステム 10/13/2025 -


【EVEIDV003 ログ管理プログラム】
SprintNo SprintTask RPerson day Progress Start End
Sys Grp Pno Sno
EVE MST 003 01 ログ管理システム設計 EVE 7(-) 100% 09/24/2025 10/21/2025
EVE MST 003 02 ログファイル情報一覧 EVE 8(7) 100% 10/23/2025 10/30/2025
EVE MST 003 03 ログファイル情報追加 EVE 8(7) 100% 10/23/2025 10/30/2025
EVE MST 003 04 ログファイル選択プログラム EVE 8(7) 100% 10/23/2025 10/30/2025
EVE MST 003 04-1 rsyslog環境検証 EVE 4 100% 10/24/2025 10/27/2025
EVE MST 003 05 ログファイル情報修正・削除 EVE 1 100% 10/30/2025 10/30/2025
EVE MST 003 06 異常ワード一覧 EVE 7 100% 11/1/2025 11/2/2025
EVE MST 003 07 異常ワード登録 EVE 7 100% 11/1/2025 11/1/2025
EVE MST 003 08 異常ワード修正・削除 EVE 7 100% 11/1/2025 11/2/2025
EVE MST 003 09 ログ情報抽出処理 EVE 7 30% 11/03/2025 -
EVE MST 003 10 ログレポート EVE 7 - 11/10/2025 -
EVE MST 003 10 異常ログ一覧処理 EVE 7 - 12/16/2025 -
EVE MST 003 11 実行結果一覧処理 EVE 7 - 12/22/2025 -

[あとがき]

 まっ、スケジュール的には、順調なのですが、EVEMST00309バッチログ情報抽出処理が、検討を終えた段階で、期限内に製造が完了しそうもなかったので、本日は、終日システム開発をすることにしました。それと、今年の1次試験を終えてから、中小企業診断士の勉強方法が迷走していたのですが、やっと今週その方針が決まりました。その再スタートが来週からなので、本日は終日開発することにしました。
 完成したシステムがいくつかあるのですが、公開するレベルのセキュリティはまだ実現できていません。ただ、早いうちに、当プロジェクトでやっていることを多くの人に知っていただきたく、どんなシステムなのか紹介するビデオを作成しました。近日中に公開しますので、感想などお寄せいただければありがたいです。

 では、また!

コメント