ナビゲータのEVEです。

今日もブログの更新が遅くなりました。システム開発を朝一で行う生活をここ数週間送っているのですが、はまってしまいました。それは、apacheのセキュリティ設定・・・。原因は、今やっとわかったところで、コメントのいれすぎ・・・。後で見て分かるように、バーチャルホスト設定ファイルに1行ずつコメントを入れたのですが、どうもそれが悪かったようです。いずれのAIもコメントの入れ方がおかしいという指摘はありませんでした・・・。朝5:00に起き、途中仮眠もしてしまいましたが、現在までかかってしまった。プログラミングなら、途中にでやめて、ブログの更新時間が来たからということで、手を休めるのですが、本番環境での作業だったため、手を止めることができませんでした。まっ、そんな状況ですが、今週のスプリントレビュー+レトロスペクティブを行います。本日のデイリースクラムは、その中でご確認ください。
[2025年9月21日 スプリントレビュー+レトロスペクティブ]
今週は、EVEIDV001掲示板システムが完成し、EVEIDV002の掲示板公開準備→公開に入っています。昨日は、中小企業診断士試験の資料を整理していたため、全く手つかずでしたが、15:00過ぎ現在、オンスケジュールというか、ちょっと、予定より進捗が進んでいる状況です。以下の表からご確認ください。
【プロダクトバックログ】ControlNo | Product | Priority | Day | Dependency | StartDay | EndDay | ||
Sys | Grp | No | ||||||
EVE | IDV | 001 | 掲示板 | 1 | 20 | 掲示板システム | 09/02/2025 | 09/21/2025 |
EVE | IDV | 002 | 掲示板公開準備→公開 | 1 | 13 | 全システム | 09/17/2025 | - |
EVE | MST | 003 | ログ管理プログラム | 1 | 35 | - | 10/06/2025 | - |
EVE | MST | 004 | システム管理プログラム | 1 | 35 | - | - | - |
EVE | MST | 005 | プログラムコード管理システム | 1 | 35 | - | - | - |
EVE | MST | 006 | プログラム管理システム | 1 | 35 | - | - | - |
EVE | MST | 007 | セキュリティ管理システム | 1 | 28 | - | - | - |
EVE | MST | 008 | プロジェクト管理システム | 1 | 35 | - | - | - |
【IDVMST001 掲示板 スプリントバックログ】
SprintNo | SprintTask | RPerson | day | Progress | Start | End | |||
Sys | Grp | Pno | Sno | ||||||
EVE | IDV | 001 | 01 | メッセージ一覧プログラム | EVE | 9 | 100% | 09/02/2025 | 09/10/2025 |
EVE | IDV | 001 | 02 | メッセージ追加プログラム | EVE | 12 | 100% | 09/04/2025 | 09/16/2025 |
EVE | IDV | 001 | 03 | コメント一覧プログラム | EVE | 4 | 100% | 09/08/2025 | 09/12/2025 |
EVE | IDV | 001 | 04 | コメント追加プログラム | EVE | 12 | 100% | 09/04/2025 | 09/16/2025 |
EVE | IDV | 001 | 05 | コメント削除プログラム | EVE | 2 | 100% | 09/12/2025 | 09/13/2025 |
EVE | IDV | 001 | 06 | 掲示板SI試験 | EVE | 7 | 100% | 09/15/2025 | 09/21/2025 |
SprintNo | SprintTask | RPerson | day | Progress | Start | End | |||
Sys | Grp | Pno | Sno | ||||||
EVE | IDV | 002 | 01 | 公開鍵更新 | EVE | 1 | 100% | 09/17/2025 | 09/17/2025 |
EVE | IDV | 002 | 02 | セキュリティ更新検討 | EVE | 2 | 100% | 09/18/2025 | 09/20/2025 |
EVE | IDV | 002 | 03 | セキュリティ更新(Apache) | EVE | 2 | 100% | 09/20/2025 | 09/22/2025 |
EVE | IDV | 002 | 04 | セキュリティ更新(PHP) | EVE | 1 | 100% | 09/22/2025 | 09/22/2025 |
EVE | IDV | 002 | 05 | セキュリティ更新(MySQL) | EVE | 2 | 10% | 09/22/2025 | - |
EVE | IDV | 002 | 07 | プログラム難読化 | EVE | 3 | - | 09/26/2025 | - |
[あとがき]
設定も理解しないまま、AIが進められる修正したconfigを何回も実行して現在に至っていますが、本当に疲れました。現在、資料を整理し何をしたのか理解しましたが、事前に検討した内容がここまで通用しないとは・・・。まっ、その通用しない主な理由がコメントのせいだったというオチは笑えませんでしたが・・・。
そんな、うまく構築できない環境を、イメージから復元しようとしたタイミングがあったのですが、それが使えないことが分かりました。それは、XServerのバックアップは、50Gしかないのですが、pro2grammer.comの容量は、既に50Gを越えています。ただ、バックアップは取ることができます。
いつからか不明なのですが、XServerでは、バックアップのリミットを超えた場合は、お金を払わないととったバックアップのイメージを使用できないという運用にしたようです。イメージが取れないという状況なら、バックアップが取れていないという認識なので、慎重にやったのですが、ちょっと、ガンガンやり過ぎました。ある時点からもとに戻すという作業も意外と時間がかかってしまいました・・・。試験環境は、試験をするため頻繁にイメージファイルは使用するのですが、本番環境では、イメージバックアップを使うというタイミングがあまりありません。ただ、使うタイミングあるんだよね・・・。今回みたいなケース・・・。やっぱり、先立つものは金ですか・・・。何とかしませんとね?
では、また!!!
コメント
コメントを投稿